歯を抜く治療・
抜かない治療

歯を抜く治療・
抜かない治療

  • TOP
  • 歯を抜く治療・抜かない治療

矯正治療には「歯を抜く治療」と「抜かない治療」があります

歯を抜く」ことに抵抗が強い方は少なくありません。そこで近年では、歯を抜かない「非抜歯矯正」をすすめる歯科医院も増えています。しかし、お口の状態によっては、必ずしも「抜かない」ことがよいとはかぎりません。

こちらでは、福岡市天神の歯医者「横田矯正歯科クリニック」が、「歯を抜く治療」と「抜かない治療」についてご紹介します。当院では一人ひとりの患者様のお口の状態をしっかりふまえ、抜いたほうがよいケースでは抜歯をおすすめします。

治療方法を選ぶ基準

矯正治療において「抜歯」または「非抜歯」のどちらが適しているかは、一人ひとりの患者様の歯並びや顎の大きさなどお口の状況によって異なります。当院では、以下のような「抜歯」「非抜歯」それぞれのメリット・デメリットを十分にふまえ、患者様に適した方法を選びご提案します。

抜歯
メリット
  • 歯を移動させやすい
  • 歯並びが後戻りしにくい
  • 出っ歯のために閉じられなかった口元を改善できる
  • フェイスラインがすっきりした印象になる
デメリット
  • しばらくの間、奥歯にすき間ができる
  • 抜歯の際に麻酔が必要
  • 健康な歯を抜くことで、心理的負担が生じることがある
  • 抜歯した分、歯を移動させる距離が広がって治療期間が長引くことがある
非抜歯
メリット
  • 健康な歯を残すことができる
  • 歯の移動距離が短いため、治療期間が短くて済む
  • お口の中のスペースが広がり、舌の位置にも違和感が生じることがない
デメリット
  • 対応できない症例もある
  • 口元に変化は期待できない
  • 顎が小さい場合には、治療後に後戻りしやすいため、保定期間が長く必要になる
  • 歯を残して無理やり矯正治療をすることで、歯ぐきが弱ることがある

歯を抜いたほうがよいケース

次のような不正咬合(ふせいこうごう:悪い歯並び)の場合には、歯を抜いて治療を行ったほうがよいといえます。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

歯の大きさに対して顎が小さいために、歯がキレイに並ばずデコボコになっている歯並びです。

治療法
抜歯をして歯の本数を減らしてスペースを確保し、歯を移動させます。
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)

上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)

上下の前歯が前方に突き出している歯並びです。

治療法
抜歯し、上下の前歯を顎の骨に正しい向きで植立させます。
上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上の前歯、もしくは上の歯列全体が前に突き出している歯並びです。

治療法
抜歯し、上の前歯を顎の骨に正しい向きで植立させます。
下顎前突(かがくぜんとつ)

下顎前突(かがくぜんとつ)

下の前歯、もしくは下の歯列全体が前に突き出している歯並びです。

治療法
抜歯し、下の前歯を顎の骨に正しい向きで植立させます。

歯を残したほうがよいケース

矯正治療において、以下のような条件が満たされている場合には歯を抜く必要はありません。

  1. 1年齢が若い

    年齢が若いほど、非抜歯での矯正治療が可能です。治療のタイミングを逃さないために、7歳までに専門医に相談することを推奨しています。

  2. 2不正咬合の度合いが軽度である

    上下顎前突上顎前突下顎前突などの不正咬合であっても、症状が軽度であれば抜歯せずに治療できるケースもあります。

  3. 3歯並びのデコボコが少ない

    叢生であっても、症状が軽度であれば抜歯せずに治療できるケースもあります。

  4. 4顎の大きさが十分である

    顎が大きい方の場合には、抜歯せずに治療できる確率が高くなります。

  5. 5歯周組織が健康である

    歯周組織に十分な厚みがあり、健康な状態であれば、抜歯せずに治療できる確率が高くなります。

症例紹介

Copyright © 横田矯正歯科クリニック. All Rights Reserved.